今回は、広島は宮島で牡蠣をオシャレに味わえる「牡蠣屋」さんをご紹介します!
牡蠣屋さんは、宮島のフェリー乗り場から、厳島神社のちょうど真ん中くらいにある牡蠣の専門店。
味もさることながら立地がめちゃくちゃ便利なんです。
ちょうど通り道の商店街にあるので、厳島神社に行く途中や帰り道に簡単に立ち寄れます。
厳島神社もそこそこに牡蠣屋さんへ駆け込みました。
広島・宮島グルメならやっぱり牡蠣
牡蠣を食べに来たわけなので、メニューを片っ端からお願いしました。
まずは、定番カキフライ。
タルタルソースとケチャップの2つのソースで楽しめます。タルタルソースが定番かと思いきや、ケチャップも合う!
お次は、焼き牡蠣。
臭みが全然ないんですよね。ぺろっといけてしまいます。
あぁ、これ、ご飯物頼まないと無限に食べれてしまうやつや…。
そう思って、次に頼んだのは、かきめし。
写真で見てしまうと、何の変哲もない見た目なんですが、味は絶品!
個人的には、この日食べたメニューのなかで一番のヒットでした。
やさしい味つけに、海苔と、三つ葉のアクセント、この組み合わせがもう絶妙。一瞬で食べ尽くしてしまいました。
最後に、牡蠣のオイル漬け。これもいい。
思わずお酒を飲みたくなってしまう味。
お店には、白ワインや日本酒など、牡蠣に合いそうなお酒がたくさん置いてあります。
まとめ
ちょっと量は少なめかもしれませんが、全体的に味が整っていて、おいしくいただきました!
なかなかの人気店で、時間帯によってはかなり並んでいることもあります。
もし宮島に観光にいかれることがあったら、のぞいてみてください!